lycheejam's tech log

チラ裏のメモ帳 | プログラミングは苦手、インフラが得意なつもり。

レポート:「プロダクトを10年運用するチームをつくる」 #devsumi2020 #devsumiB

概要

Developer Summit 2020に参加して株式会社はてなだいくしーさん(@daiksy)のお話を聞いてきました。

人の入れ替わりにどう対応するか、対策を打つかみたいな話です。

聞けてよかったセッション同率1位くらい、是非スライドに目を通してほしいです。

目次

  • 概要
  • 目次
  • セッション情報
  • 発表資料
  • トピック
    • システムを10年安定稼働させる事の難しさ
    • チームメンバーの変化
    • スキルマップの作成
    • 障害対応の話
    • 障害対応演習
    • 技術的負債とプロダクトのスケール
    • 式年遷宮をしよう
  • まとめ
  • 雑感

セッション情報

発表資料

続きを読む

レポート:「守りのモニタリングから攻めのモニタリングへ」 #devsumi2020 #devsumiB

概要

developers summit 2020に参加してNew Relicの大谷さんのお話を聞いてきました。
漠然とやってみたいな〜と思っていたことのちゃんとしたフレームを教えてもらえた気がします。
「これ、入門監視で見たことある!」となっていたけどww

目次

  • 概要
  • 目次
  • セッション情報
  • 発表資料
  • トピック
    • オブザーバビリティ成熟モデル
    • オブザーバビリティ成熟モデル:計測開始
    • どうやってオブザーバビリティを始めるか(?)
    • オブザーバビリティ成熟モデル:受動的対応
    • オブザーバビリティ成熟モデル:積極的対応
    • オブザーバビリティ成熟モデル:予測的対応
    • オブザーバビリティ成熟モデル:データ駆動
  • まとめ
  • 雑感

セッション情報

発表資料

  • スライド公開無いっぽい
続きを読む

レポート:「noteの決して止まらないカイゼンを支える、エンジニアリングへの挑戦」 #devsumi2020 #devsumiC

概要

developers summit 2020に参加してnoteのお話を聞いてきました。
めちゃくちゃ良いセッションだった。
その良さを伝えれるかはわからないけど頑張ってレポート書きます。

目次

  • 概要
  • 目次
  • セッション情報
  • 発表資料
  • トピック
    • noteのグロースモデル
    • 単一のKPIを追わない
    • グロースモデルを支えるチーム
    • データ活用はじめました
    • データ取らなきゃ
    • データによる仮説と検証
    • 今後のnoteは...
  • まとめ
  • 雑感

セッション情報

発表資料

レポート:「CircleCIの3000 万件のワークフローから得られたDevOpsに関する知見」 #devsumi2020 #devsumiC

概要

developers summit 2020に参加してcircleciのお話を聞いてきました。
タイトルの通り、CircleCIの持っているデータを分析してみたよと言うお話。
NetflixFlickr等々、有名企業のこういったデータは公開されることが多いですが
全体的なデータってなかなかないので面白かったですね。

目次

  • 概要
  • 目次
  • セッション情報
  • 発表資料
  • トピック
    • CI/CDツールを使う理由
    • 最適なビルド時間
    • デプロイ頻度
    • MTTR
    • 失敗の頻度
  • まとめ
  • 雑感

セッション情報

発表資料

続きを読む

dockerのmysqldbからテーブル毎のmysqldump&リストア

概要

ローカル環境にて稼働するDockerのDB(MySQL)から全テーブル、全データのdumpを取得するシェルと
取得したdumpデータを全リストアするシェルです。

シェルを1本したためてコンテナに配置すればいいものを、
dockerコマンドのワンライナーで書いてしまった...
無駄に時間がかかりました。

目次

  • 概要
  • 目次
  • 前提&補足
    • シェルの中で登場する、パスについて
  • 成果物
  • mysqldumpのシェル
    • テーブル一覧の取得
    • テーブル毎のdumpデータ取得
      • 詰まりポイント:$のエスケープ
  • リストアのシェル
  • 雑感
続きを読む