lycheejam's tech log

チラ裏のメモ帳 | プログラミングは苦手、インフラが得意なつもり。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ASP.NET MVCでTwitter連携の認証

概要 ASP.NET MVCのデフォルト機能として存在するOAuth/OpenIDのログイン(?)を試してみる。 ※用語(日本語)あってます? いわゆるTwitter連携と言うやつ? 目次 概要 目次 個人認証付きプロジェクトの作成 TwitterAPIキーの取得 Twitter連携を行う 再チ…

テストについて調べてみる

テスト仕様書の書き方わからなーい 正確には単体テスト仕様書テスト仕様書も入社してからそれなりに書いてはいて、でも結合テストだったり 社内用に作ったツールのテストだったりでお客様に提供するように作成したツールなんで今回ばかりは気が抜けない たぶ…

SQL データ件数を”適当”に絞る

SQL

概要 1つのテーブルに大量にデータがある場合WHERE句で絞ってもまだ2万とか3万レコード引っかかるわけです STをやっていて対象のデータは見つかるけどこんなに要らないし とりあえず上から100件とかしたから100件って感じで絞って見ました。絞れば早くなるの…

VBA セル結合に対するロック解除操作でエラーが発生する場合の対処

概要 事象 ・起動時に[エラーコード:1004][アプリケーション/オブジェクト定義エラー]が発生する 原因 ・起動時にロック解除の対象セルがActiveシートに存在しない かつ ・ロック解除の対象セルが結合セル業務用ツールなどでエクセルブックを開いたときに自…

ASP.NET MVC コントロールからオブジェクトをビューに渡す

久々のASP.NET 久しく触ってなかったASP.NET 前回Jsonを受け取って格納するところまでやってました。 kitigai.hatenablog.com 目次 久々のASP.NET 目次 cshtmlの記法がわからなかった 前回からの変更点 ・asp.net steamAPI · GitHub ControllerからViewにオ…

LANケーブル自作

LAN

買いました。 これでやっと家に余ってたLANケーブル使ってラズパイいじれる pic.twitter.com/7M44QP0fBK— あとらす (@Lychee_jam) 2017年12月14日 LANケーブル自作 なんか語弊があるな ケーブルを一から作ったわけでなくてただ端子の加工をしただけです。ス…

C#基礎 メソッド

基礎をやっていると思ったら復習編だったでござる。 Chapter1って基礎編かー 継承って難しくない?インターフェースって難しくない?って思ってたら復習編でした Chapter2からの方がむしろ簡単じゃないですかね。学生の開発のみで設計とかしたことないからで…

C#基礎 オブジェクトと継承

概要 放送大学の授業とつながった やっと点と点がつながった感じがするオブジェクトってなんとなーくで分かってたつもりだし 継承も調べてみて「こんな感じか」、「へー」って感じだったけど授業と本でパッとつながった 目次 概要 目次 オブジェクトって何ぞ…

C#基礎 値型と参照型

概要 実戦で役立つ C#プログラミングのイディオム/定石&パターン作者: 出井秀行出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/02/18メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る学生の時は先生が指導してくれていたけど 最近適当にしか書かなくなったから…

要求工学における要求(要件)定義手法

放送大学の面接授業を受講してきました。 講義名:情報システム初めの一歩 http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f292/dt-27456.html 講師:中谷 多哉子 教授 中谷 多哉子 - 研究者 - researchmap最初は、軽い情報処理とか知らない方向けの授業だと思っていたのです…

VBAでUTF-8 BOM無しファイル出力

VBAで文字コードを指定してファイル出力 いつも業務で作成するVBAツールはデータ全件突合など データを加工して新規ブックに理解しやすい形式にして出力するものでした。今回文字コードを指定してBOM無しファイルで出力する必要があったためその備忘録です。…

C#で文字列のCSVデータをDataGridViewに表示する。

C#

概要 先日の続きです。 kitigai.hatenablog.com コピー&ペーストでCSVデータを貼り付けると CSVデータを加工してDataGridViewに追加します。文字列のCSVデータを加工するのは初めてだったのでなかなか新鮮でした。 いっつもCSV”ファイル”をStreamで1行読み…

C#で2つのキーを使ったショートカットを設定する(CTRL+V)

C#

概要 C#でWindowsのショートカットキー的なのを設定する。 普通にKeyDownイベントでイベント発生時に押下されているキー情報を取得して 目的のキーが押下されているか比較する。学生時代にキーイベントはかすかにやった記憶があるけど 全く覚えてなかったの…

SQLの内部結合と外部結合を組み合わせるメモ

SQL

概要 内部結合と外部結合の組み合わせSQLでハマったのでメモ 解説向けならテーブル用意しないといけないけど 業務で使用したのとかぶらないように考えるの面倒だからね 仕方ないね。 目次 概要 目次 前提 例文 雑感 前提 ある処理を行いデータを作成する。 …

MVC覚書

MVCを理解する。 //あとで書く 参考サイト様 www.deep-rain.com qiita.com//さらにあとで追加 雑感 //あとで書く

SQLメモ

SQL

SQLちょっと使ったのでメモ これまでテーブル2つか3つでちゃんと主キーがあってみたいな 教科書に載ってるようなSQL文しか使ったことがなかったので 会社で1000以上テーブルがあるシステムで設計書ぽんっと渡されて いま、必死こいてます。 目次 SQLちょっと…

ASP.NETでSteamAPIを使ってユーザー情報をJsonで受け取る

概要 タイトルまんま 過去にやったこの記事をASP.NETで再現した。 kitigai.hatenablog.com日本語でやってみたーみたいな解説記事が全然なくて 公式チュートリアルやった方が早い感じ ※自分はちゃんとやってないです。とりあえず流し読みで触ってみた感じです…

疑似マイナンバーを生成機を作った

C#

概要 業務でよく使うので既に会社にはあるんですが 勉強の為と思って自作してみました。※ちなみに社内ツールのソースコード等は見てないので完全ネットだけの知識で作ってます。マイナンバーって乱数の12桁じゃダメなん?って感じなんだけど ちゃんとチェッ…

VBAで深さ優先探索アルゴリズム

VBA

概要 ちゃんとしたアルゴリズムなんてソートくらいしかやったことなかったけど 会社でコード書いてたら「これ深さ優先探索とかいうやつじゃね?」ってなったので 忘れないように書いておく言語はもちろんVBA CもC#もJavaもかわんねーからへーきへーき 目次 …

C#でOutookのアドインを作る(添付ファイルチェック)

C#

概要 Outlookでメール送信時に添付ファイルをチェックして WordまたはExcelファイルがあればメッセージボックスを表示して注意を促します。ほんとは各ファイルの変更履歴を調べて 変更履歴が存在するかどうかまで判定したかったけどわからなかった。 目次 概…

Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン3)

Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン3) パターン3です。 前回のパターン2の応用でグルーピング処理を行いながら動的2次元配列を使用して 高速に読み込み書き込み処理を行います。 パターン1,2はこちら kitigai.hatenablog.com kitigai.hatenab…

Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン2)

Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン2) パターン2です。前回のパターン1の応用です。 パターン1はこちら kitigai.hatenablog.com 目次 Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン2) 目次 処理の概要 ソース 2次元配列の再宣言 行列の…

Excel VBAでデータ高速読み込み&書き込み(パターン1)

Excel VBAでデータ高速読み込み(パターン1) Excel VBAでデータを高速に読み込んで一括でシートに転記します。 大きく分けて2パターン紹介するつもりです。 グルーピングロジックを追加したものも含めれば3パターン パターン1 最初から読み込むデータ数と項目…

Excel VBAでグルーピングしてセルに罫線を設定する

概要 kitigai.hatenablog.com これの続きです。色付けただけじゃわかりずらいよね?よね? なので前のソースに少し手を加えて罫線も設定します。前提等は前の記事と一緒です。 ソースだけ貼ります。 目次 概要 目次 ソース 参考 雑感

Excel VBAでグルーピングしてセルに色を付ける

概要 第1キーと第2キーが存在するデータで第1キーでグルーピングを行い セルに色を付けてデータを見やすくします。 まあ、ただのキーマッチングです。 目次 概要 目次 前提 動作確認 想定データ ソース 参考 雑感 前提 ソート済みであること 動作確認 office…

新しいブログ作りました。

技術系の記事と自分の気持ちの記事はブログ分けた方がよくない? ってアドバイス受けたので、実際その通りだなと思ったので実践。ポエム的な記事は新しい方に移しました。このブログが技術ブログっぽいのになるのを夢見て笑ポエムブログ↓ lycheejam.hatenabl…

SteamAPIを使ってユーザー情報をJson形式で受け取る

概要 Steam Web APIを使ってユーザー情報を取得してみた。 C#のWebRequest使ってこんな感じになりました。 Jsonとは何ぞやってとこから始めました。 目次 概要 目次 ソース Json 参考URL Steam Web API - Valve Developer Community POSTでデータを送信する …

放送大学の面接授業を受けてきた

移動しました。 lycheejam.hatenablog.com

今後のキャリアを妄想してみる。

移動しました。 http://lycheejam.hatenablog.com/entry/2017/10/22/234205lycheejam.hatenablog.com

新卒入社で半年が経ちました。

移動しました。 http://lycheejam.hatenablog.com/entry/2017/10/22/234124lycheejam.hatenablog.com